講師デビュー講座イメージ

  • 講師デビュー講座とは

    『Yokosukaまなび情報』登録講師が“地域の皆さまに新たな生涯学習のきっかけづくりを提供する”ための自主企画講座です。受講される皆さまの学びと共に講師が講座運営を学ぶ場でもあります。

  • 今回の講師は

    ABCプラン2021に参加した9名の講師がチャレンジします。皆さまがご参加されることによって講師力・地域力を育ててください。

  • ABCプランとは

    『Yokosukaまなび情報』登録講師の技能や知識(学習成果)を横須賀の皆さんの学習活動に活かしていくことをサポートする事業です。これから講師活動を始めようと考えている講師や、まだ活動経験の浅い講師を主な対象に実施しています。

全講座共通事項

  • 最小催行人数

    5

  • 会場

    まなびかん

  • 受講料のお支払い

    初回会場にて

  • 実施月

    20223

アイコンの見方
  • 日程
  • 時間
  • 定員
  • 会場
  • 受講料等(全回分)

ただいま一部講座の追加受付中です。2/16~

講座詳細

日時が重複している講座があります。ご選択の場合はご注意ください。

1.ハーモニカ♪ はじめの一歩

中高年の初心者が対象追加受付中

日程・受講料等

  • 3/8, 3/22 火曜/全2回
  • 13:30-15:30
  • 10人(抽選)
  •  中高年の初心者の方
  • 5F第3学習室
  • 2200円(受講料+資料代)

お持ちいただくもの

  • A調21穴複音ハーモニカ
  • 飲み物
  • 手拭きタオル
  • 筆記用具

初めての方が基礎から学べる講座です。小型軽量で持ち運びが楽なハーモニカで演奏を楽しんでもらいます。演奏は腹式呼吸で行い、健康増進・頭の体操等にも効果的です。また、自分の演奏を聴いてもらえる達成感もあり、豊かな人生の一助にもなることを目指します。

岩室・伊東

岩室道子

まなびID:21062

複音ハーモニカ指導員

伊藤和男

まなびID:21064

複音ハーモニカ指導員

カリキュラム

第1回 2022.3.8(火)ハーモニカの基礎知識
ハーモニカの仕組み・音階の基礎演奏講義・実技
第2回 2022.3.22(火)ハーモニカの演奏
楽譜(数字譜)の読み方・童謡の演奏講義・実技
up

2.詩歌を吟じて爽快感を味わおう!

詩歌に興味を持ち、声を出す爽快感を味わいたい方が対象追加受付中

日程・受講料等

  • 3/10, 3/24 木曜/全2回
  • 13:30-16:30
  • 10人(抽選)
  • 5F第3学習室
  • 2200円(受講料+資料代)

お持ちいただくもの

  • 筆記用具

吟じる詩歌を通し歴史や作者の気持ちを理解することで心豊かに知識を深めることが出来ます。又、健康に良い腹式呼吸と詩吟の発声法など、共に練習し大いに声を響かせ爽快感を味わい楽しく吟じていきます。

池田陽子

池田陽子

まなびID:21063

日本詩吟学院岳風会準師範

カリキュラム

第1回 2022.3.10(木)詩歌の素材について・詩吟の発声法
素材の説明と吟詠、口の開閉と発声法を一緒にやってみる。講義・実技
第2回 2022.3.24(木)腹式呼吸のトレーニング法
腹式呼吸の練習、吟符、吟法等の説明・一連の流れを通して吟じる。講義・実技
up

3.あみぐるみのある暮らし講座

かぎ針編み経験のある成人女性が対象追加受付中

日程・受講料等

  • 3/10, 3/17, 3/24 木曜/全3回
  • 9:30-12:30
  • 6人(抽選)成人女性限定
  • 5F第3学習室
  • 4500円(受講料+材料費)

お持ちいただくもの

  • 筆記用具

短い時間で完成するかわいいあみぐるみは、達成感と心の癒しをもたらしてくれます。あみぐるみを作る事を生活の一部に取り入れると色々な楽しい輪が広がります。基本的なかぎ針編みが出来れば参加していただけますので、ぜひこの『あみぐるみの世界』を感じてください。

青木幸子

青木幸子

まなびID:21037

あみぐるみ作家

カリキュラム

第1回 2022.3.10(木)ゆび人形を作ろう
オリジナルの編み図を見ながら編み、組み立て方を学ぶ。実技
第2回 2022.3.17(木)おすわりあみぐるみを作ろう
手足など細かいパーツを仕上げ、完成させる。実技
第3回 2022.3.24(木)カゴ付きあみぐるみを作ろう
あみぐるみを完成させ、麻ひもで編んだカゴをとりつける。実技
up

4.腸活講座 セルフ腸もみレッスン付き

運動不足の方、健康が気になる方が対象満席

日程・受講料等

  • 3/26 土曜/全1回
  • 10:00-11:30
  • 10人(抽選)
  • 5Fミーティングルーム
  • 1200円(受講料+資料代)

お持ちいただくもの

  • 動きやすい服装
  • ヨガマット又は大きめのバスタオル
  • 飲み物
  • 筆記用具

体に余計な負担をかけずに消化・吸収・排泄ができるお腹に近づく活動、それが腸活。免疫の8割が集結する腸の働きを理解し、腸に良い食べ方・食材を学びましょう!講座後半ではご自宅でも一人でできる腸もみレッスンを行います。お腹を正しく動かして健康で美しく歳を重ねていきましょう。

内野園水

内野園水

まなびID:21051

腸活セラピスト

カリキュラム

第1回 2022.3.26(土)難しくないよ、腸活やってみよう!
腸の働きを知る。腸が喜ぶ食材・苦手な食材とは?洋服の上からお腹を刺激しよう!セルフ腸もみレッスン。講義・実技

★以下の方は「実技:腸もみ」にご参加できません

  • 腹部大動脈瘤や動脈乖離がある方
  • 妊娠中の方
  • インスリン注射直後の方
up

5.童謡唱歌で指脳活!! 健康生活

60~70才の方向け満席

日程・受講料等

  • 3/9、3/23 水曜/全2回
  • 9:30-10:30
  • 8人(抽選)
  •  60~70才の方向け
  • 5Fミーティングルーム
  • 1000円(受講料)

お持ちいただくもの

  • 手ふきタオル
  • 飲み物
  • 筆記用具

中高年が向き合わなければならない認知症などの老いと対決する方法の一つとして、童謡唱歌を歌い同時に指遊びの「てよみ」で、母音を表現しアンチエイジングを図ります。講座後のステップアップ講座も考えています。小冊子を特別プレゼントします。夫婦で講師を務めます。

松原和弘

松原和弘

まなびID:21022

認知症予防音楽ケア体操指導員

カリキュラム

第1回 2022.3.9(水)「てよみ」で音読する
  • 本講座につじて
  • 「てよみ」の説明
  • 童謡『さくらさくら』を音読しながら「てよみ」
講義・実技・話し合い
第2回 2022.3.23(水)「てよみ」で歌う
童謡「さくらさくら」を歌唱し「てよみ」:で母音を表現する。講座後の活動について話し会い。講義・実技・話し合い
up

6.健康セミナー<免疫、体温の関係>

未病や予防に興味のある方が対象満席

日程・受講料等

  • 3/5 土曜/全1回
  • 13:00-14:30
  • 15人(抽選)
  • 5F第3学習室
  • 500円(受講料)

お持ちいただくもの

  • 筆記用具

東洋医学では、体温が上がると免疫力もアップすると言われています。体温(体の血流)を上げる方法、体の仕組みについての基礎的なテーマ等、聞くと得する内容です。分かり易く、お伝えできればと思っています。

三上倖潤充

三上倖潤充

まなびID:21065

健康管理士一般指導員

カリキュラム

第1回 2022.3.5(土)免疫と体温の関係
お話と爪もみ実践。講義・実技
up

7.頭も身体も健康に!シニアの為のリトミック

リトミックが初めての方、シニア世代の方向け満席

日程・受講料等

  • 3/7、3/14、3/28 月曜/全3回
  • 10:30-12:00
  • 10人(抽選)
  • 5Fミーティングルーム
  • 3000円(受講料)

お持ちいただくもの

  • 動きやすい服装
  • 歩きやすい靴
  • 飲み物
  • 筆記用具

リトミックは子どもの習い事だと思っていませんか?実は最近の研究ではシニア世代の介護予防(特に転倒予防)や認知症予防にも効果があることが判ってきています。演奏に合わせて身体を動かし音感やリズム感を鍛え、楽しく安全に、早い内から健康寿命を伸ばしていきましょう♪

髙橋久乃

髙橋久乃

まなびID:21055

リトミック指導者

カリキュラム

第1回 2022.3.7(月)リトミックとは
ストレッチ、ステップを踏む、季節の歌を動きで表現。講義・実技
第2回 2022.3.14(月)色々なリズムを体験する
ストレッチ、より複雑なリズムに挑戦、季節の歌を動きで表現。実技・話し合い
第3回 2022.3.28(月)リズムを表現してみる
ストレッチ、ステップや打楽器で合奏、季節の歌を動きで表現。実技・話し合い
up

8.腰痛・肩こり改善!姿勢もキレイに骨盤調整

運動不足を感じている40~60代の女性の方が対象追加受付中

日程・受講料等

  • 3/9、3/23 水曜/全2回
  • 10:30-11:30
  • 30人(抽選)
  •  40~60代の女性限定
  • 2F市民ホール
  • 2000円(受講料)

お持ちいただくもの

  • 動きやすい服装(ジーパン不可)
  • ヨガマット又は大きめのバスタオル

骨盤の歪みや動きのクセを確認して、骨盤周りの筋肉を動かして歪みを整えながら身体をほぐします。主にマットを敷き仰向けや座位で、骨盤の歪みを整える運動を行いながら、腰痛・肩こり・冷えなどの改善を目指し、ウエスト周りを引き締めていきます。

赤羽正徳

赤羽正徳

まなびID:21049

with you 2020 代表

カリキュラム

第1回 2022.3.9(水)骨盤の歪みについて
どのくらい骨盤が歪んでいるか確認する。講義・実技
第2回 2022.3.23(水)動きのクセや歩く姿勢について
骨盤が歪みやすい動きを知り、正しい筋肉の使い方を学ぶ。講義・実技
up

申込方法

046-822-4838

8:30-20:00

(公財)横須賀市生涯学習財団 講師デビュー講座担当
〒238-0046
横須賀市西逸見町1-38-11
ウェルシティ市民プラザ内

申込必要項目

  1. ご希望のコース(複数選択可)
  2. 氏名(フリガナ)
  3. 年齢
  4. 〒住所
  5. 電話番号(携帯電話可)
まなびかん受講カードをお持ちの方

カード裏面の8桁の番号をお知らせください。

申込方法

※電話・来館でお申込みください。

2/16より一部講座の

先着順追加受付中

定員に達し次第締切

会場案内図

ご参加の際は新型コロナウィルス感染防止対策にご協力ください。
up