“一般の部(無差別)”、“子どもの部(中学生以下の級位者)”、“登竜門の部(二段以下の方)”の3部門を設けています。参加には事前の申込みが必要となります。
定員32人(抽選)
5位までの入賞者は、12/2(火)市民文化祭総合表彰式において、横須賀市より賞状・賞品の授与があります。
定員32人(抽選)
※1級~10級前後の棋力が目安です。有段者または過去に子どもの部において優勝または準優勝された方は、一般または登竜門の部へお申し込みください。
5位までの入賞者は、12/2(火)市民文化祭総合表彰式において、横須賀市より賞状・賞品の授与があります。
定員64人(抽選)
※過去に登竜門の部において優勝または準優勝された方は、一般の部へお申し込みください。
5位までの入賞者は、大会当日(10/13)会場において、日本将棋連盟横須賀支部より賞状・賞品の授与があります。
■通常ハガキ | |
---|---|
1枚につき1名(重複申込不可)
〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ4F (公財)横須賀市生涯学習財団 市民将棋大会担当 | |
■電話 | |
046-822-4838 受付時間8:30-20:00 | |
■来館 | |
横須賀市生涯学習センター(まなびかん)4F受付まで 受付時間8:30-20:00 | |
締切:令和7年9月12日(金)17時必着 |
横須賀市在住・在勤・在学か横須賀市内で活動している方
オール平手戦(15分/1手30秒)※対局時計は一般/登竜門の部のみ使用。
無料 ※昼食・飲み物は各自ご用意下さい。
10月13日(月・祝)10:00~17:00(予定)(受付9:30~9:45)
横須賀市生涯学習センター(まなびかん)2F市民ホール(西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ内)
横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ4F
【電車】JR横須賀駅または京急逸見駅から徒歩5分
【バス】バス停「汀橋」から徒歩1分
横須賀市、(公財)横須賀市生涯学習財団、横須賀文化協会
日本将棋連盟横須賀支部
公益財団法人横須賀市生涯学習財団 |
---|
〒238-0046 神奈川県横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ内 代表電話 046-822-4838 (8:30-20:00) FAX 046-822-4853 |