全5講座終了しました。 2023.3.19更新


マークの講座は、聴講生制度対象講座です。

リンクをクリックすると講座詳細へ移動します。

  1. 徳川家康を考える
  2. 日本中世の職業
  3. 運慶と浄楽寺の仏像をよみとく
  4. もっと知ってよ横須賀市「すかいぃとーく」
  5. 食べてダべってコミュ力アップ!!

    (講座No5は、子育て世代向け講座です。詳細は別ページとなりますので、リンクをクリックしてください)



☆追加申込について

  • ※電話・来館で受付。先着順

    必須項目

    1. 講座名(複数可)
    2. 氏名(フリガナ)・年齢
    3. 〒住所
    4. 電話番号
    5. まなびかん受講カードID(お持ちの方のみ)

    追加申込は、先着順で受付ます。ただし、定員に達し次第、受付を終了します。

  • 申込先

    046-822-4873

    電話で申込み
    まなびかん 横須賀市生涯学習センター

    〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11

    ウェルシティ市民プラザ内

    受付時間 8:30-20:00


    まなびかん案内図
    ※他会場もあります。

    ※会場は講座ごとに異なります。詳細でご確認ください。



講座詳細

  • 日程/曜日
  • 時間
  • 定員
  • 講師(敬省略)

1.徳川家康を考える

三河武士団についての疑い
  • 2023.03.01 水曜
  • 10:00-11:30
  • 300人
  • 満席
講師プロフィール

専門は日本中世史・古文書学。2012年に大河ドラマ「平清盛」の時代考証を務める。また、アニメ、漫画の時代考証にも携わっている。

【主な著書】「新・中世王権論」「日本史のツボ」(ともに文藝春秋)「戦いの日本史」(KADOKAWA)「戦国武将の明暗」(新潮社)「上皇の日本史」(中央公論新社)など多数

【主な出演番組】「NHK 高校講座日本史」「林修のレッスン!今でしょ」「ビートたけしのTVタックル」ほか

  • 一般/教養

徳川家康は忠誠心に篤く果敢に戦う三河武士団に支えられて天下人になった、という理解がありますが、これは本当のことなのでしょうか? 家康と家臣団についての関係性を見直し、家康の人事評価の基準を明らかにします。それにより、彼が考えていた徳川政権の特徴についても言及します。

東京大学史料編纂所教授
本郷 和人
POINT

一般に流布している定説を疑い、多様な解釈の可能性を模索します。

受講料(事前にお支払いください)
1000

2022.10.27 河出新書 本郷和人著


会場案内図

よこすか芸術劇場
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット

本町3-27

京浜急行汐入駅下車徒歩1分、JR横須賀駅下車徒歩8分



2.日本中世の職業

武士の幕府・農民のムラ・商人職人のマチ
  • 2023.02.19 日曜
  • 10:00-12:00
  • 120人
  • カルチャーコミュニティよこすか共催講座
  • 満席
  • 一般/教養

鎌倉殿はじめ「武士」とは職業なのでしょうか。どうして中世400年間、武士は戦いを続けたのでしょうか。その間、農民や商人職人はどんな仕事をしていたのでしょうか。今回の講座では、中世という時代の流れを、武士、農民、商人職人の職業から考えます。

講師プロフィール

専攻は中世文学・芸能・宗教、特に『梁塵秘抄』研究。横須賀市市民大学では、長年に渡り中世古典文学をご担当いただき、延べ受講者数は2,000人を超えている。令和4年度より「読み尽くす平家物語」講座を開講中。

共立女子短期大学名誉教授
菅野 扶美
POINT

中世という時代を幕府・村・町の形成過程から考えます。

受講料(当日支払い)
600

会場案内図

ヴェルク地図
ヴェルクよこすか日の出町1-5

京急横須賀中央駅より徒歩5分



3.運慶と浄楽寺の仏像をよみとく

春の特別開帳によせて
  • 2023.02.26 日曜
  • 10:00-12:00
  • 120人

浄楽寺<春の運慶仏御開帳>2023年3月3日(金)


  • 一般/地域学

令和4年夏から秋に開催した特別展「運慶―鎌倉幕府と三浦一族」でも一部展示した(不動明王・毘沙門天像)、横須賀市芦名に所在する浄楽寺の運慶作の諸尊像について、製作した仏師運慶や、発願した和田義盛との関係を中心に、最新の学説も交えてご紹介します。

神奈川県立金沢文庫 主任学芸員
瀬谷 貴之
POINT

運慶の代表作である浄楽寺の阿弥陀三尊と不動明王・毘沙門天像について、わかりやすく解説し学習します。

受講料(当日支払い)
600

会場案内図

まなびかん地図
まなびかん西逸見町1-38-11

【電車】JR横須賀駅、京急逸見駅ともに徒歩5分、

【バス】汀橋バス停より徒歩1分



4.もっと知ってよ横須賀市「すかいぃとーく」

  • 2023.02.28、03.07、03.14 全3回/火曜
  • 13:30-15:30
  • 80人
  • 聴講対象講座
  • 企画ボランティア講座

この講座は、「受けたい講座をつくろう市民大学講座企画ボランティア」のアイディアから生まれた“市民の市民による市民のための講座”です。「横須賀に暮らす」をテーマに“知らないと損”をする横須賀市のあれこれをお届けします。

2/28それぞれの地域でくらす「誰も一人にさせないまち」とはどんなまち?(都市戦略課)
社会福祉に関わる組織・人・活動/地域参加の窓口はどこ?私たちにできることは?/趣味さがし・生きがいづくり(福祉総務課)
総合相談窓口には何が相談できるの?/終活支援の概要とメリット/かかりつけ医の探し方と在宅療養になったらなど(地域福祉課)
ミニコンサート (演奏:ポコ・ア・ポコ)
3/ 7心身ともに健康にくらす高齢者の介護予防/高齢者の健康/おひとりさまの不安と向き合う/元気に食べよう(健康増進課)
悪質商法に私たちは騙されない!(消費生活センター)
マイナンバーカードは何のためにあるの?など(窓口サービス課)
ミニコンサート (演奏:ポコ・ア・ポコ)
3/14横須賀でともにくらすルートミュージアムはどこにあるの?など(文化振興課)
わがまち「横須賀」の自慢の場所は?/市外の知り合いをぜひ連れて行ってほしいのはどこ?(観光課)
紙による広報の限界と情報発信方法の変化/知っていると得をする便利な公式LINEの使い方など(広報課)
ミニコンサート (演奏:ポコ・ア・ポコ)
POINT

横須賀市役所の便利な情報をわかりやすくお伝えします。各回とも市民音楽家(ポコ・ア・ポコ)のミニコンサートを行います。

受講料(初回支払い)
1800
聴講料/回
800

会場案内図

まなびかん地図
まなびかん西逸見町1-38-11

【電車】JR横須賀駅、京急逸見駅ともに徒歩5分、【バス】汀橋バス停より徒歩1分



up

up