更新日2022.6.1
当日の利用者全員の名簿(氏名・連絡先)を作成し、1か月程度は保管してください。感染が発生した場合、感染経路等の把握のため提出をお願いする場合があります。
発熱、風邪の症状、体調不良がある方のご利用はできません。また、身近な人の感染が疑われる場合、感染症陽性の方との濃厚接触がある場合はご利用できません。
人との十分な距離をとれない場合は、マスクを着用してください。
各室用に手指消毒用のアルコール消毒液をご用意いたしました。
各室用に利用備品用のアルコール消毒液とペーパータオルをご用意いたしました。
使用した備品や机・イス・ドアノブ・照明スイッチ・内線用電話など、利用時間内にご利用者様にて消毒をお願いいたします。
「片付け+使用した備品等の消毒の時間+換気の時間」を含めます。時間に余裕をもってご利用ください。
身体が触れ合う運動などは避けてください。人と人との距離を十分にとってください。
窓(扉)を2か所以上開け、換気を十分に行ってください。ただし、熱中症対策のため、また、音漏れ防止のため、窓・扉を閉めての利用も可とします。その際には、1時間に最低1回以上の換気を行ってください。
十分な間隔の確保(2m目安)、対面での配置と会話を避ける、常時換気の実施、その他、感染防止対策全般の徹底の上で飲食できます。飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
まなびかん4F受付前の情報検索用パソコン1台は1回30分までご利用できます。利用後はマウス・キーボードの消毒をお願いします。
施設名 | 収容定員 | 座席数の上限 |
---|---|---|
大学習室 | 200人 | 200席 |
第1学習室 | 90人 | 90席 |
第2学習室 | 60人 | 60席 |
第3学習室 | 30人 | 30席 |
パソコン研修室 | 21人 | PC21台(飛沫防止用パーテーション設置) |
和室 | 20人 | ― |
ミーティングルーム | 20人 | PC20台(飛沫防止用パーテーション設置) |
調理講習室 | 24人 | ― |
美術工芸室 | 30人 | ― |
市民ホール | 200人 | 120席 |
図書室 | ★こちらをご覧ください | |
音楽室 | 16人 | ― |
以下は一例です。主な条件を参考の上、判断をお願いいたします。
主な条件
主な条件
主な条件
大きな声を出す活動、また、吹く楽器・吹奏楽器は通常定員の50%以内で、十分な対策を講じたうえでご利用ください。
主な条件
主な条件
音楽室ご利用月 | 利用上限人数 |
---|---|
2020年8月~9月 | 8人 |
2020年10月1日~ | 16人 |
歌・吹く楽器等 | 10月以降も50%以内(8人以内)の人数 |
マイク貸し出し | 2022年6月1日から再開します(2本以内) |
2022.6.1更新
音楽室の利用について PDFどなたでも利用可。
開室時間は9:00~17:00です。
30分以内の時間制限は解除されました
室内にある貸出用の書架の本を選択できます。
開室時間9:00~17:00で利用できます。
閲覧できます。
インターネットで予約した本は、図書室窓口で受取できます。
図書室内の受付にて9:00~17:00まで返却できます。
まなびかん5Fに設置しています。図書室が終了した17:00~22:00までこちらで返却できます。
入室の際はマスク着用にご協力ください。
手指消毒用のアルコール消毒液をご用意いたしました。
受付窓口及び読書席にに飛沫防止用の透明パネルを設置しています。
室内の読書席(イス)は席数を減らしておりましたが、飛沫防止用パネルを設置することに伴い、元の席数に戻しました。
ご利用できません。
図書室が混み合っている場合は、入室を制限させていただく場合があります。
発熱、風邪の症状、体調不良などがある場合はご利用できません。